“日本のお家ご飯”が恋しくなったらISETANへ行こう

こんにちは!
これまでご紹介してきたように、クアラルンプールには魅力的な外食スポットがたくさん。それでもたまに恋しくなるのが“お家ご飯”。
日本人ならなおさら、お味噌汁と納豆ご飯、卵焼きに焼き魚といったコテコテの家庭料理が恋しくなったりしますよね。
そんな時訪れると間違いない!日本食が簡単に手に入るスポットをご紹介します。
これまでご紹介してきたように、クアラルンプールには魅力的な外食スポットがたくさん。それでもたまに恋しくなるのが“お家ご飯”。
日本人ならなおさら、お味噌汁と納豆ご飯、卵焼きに焼き魚といったコテコテの家庭料理が恋しくなったりしますよね。
そんな時訪れると間違いない!日本食が簡単に手に入るスポットをご紹介します。
日本食を探すなら先ずはKLCCのISETANスーパーへ

クアラルンプールを代表する観光スポットペトロナスツインタワー。
そのすぐふもとにあるショッピングモールがスリアKLCCです。
ブルガリやディオールなどハイブランドが一通り揃う高級なショッピングビルですが、ユニクロやZARAなど日本人にはおなじみのブランドも多数。
そんなKLCCで日本人ならついつい足を運んでしまうのがこのISETANではないでしょうか。
ISETANはスリアKLCCのフロア6階まで衣料品含めすべての階に入っていますが、今日注目したいのは地下階のスーパーマーケットです。
そのすぐふもとにあるショッピングモールがスリアKLCCです。
ブルガリやディオールなどハイブランドが一通り揃う高級なショッピングビルですが、ユニクロやZARAなど日本人にはおなじみのブランドも多数。
そんなKLCCで日本人ならついつい足を運んでしまうのがこのISETANではないでしょうか。
ISETANはスリアKLCCのフロア6階まで衣料品含めすべての階に入っていますが、今日注目したいのは地下階のスーパーマーケットです。
全体的にキレイで安心のクオリティ

先ず目に入るのが綺麗に並べられたフルーツ。
クアラルンプール に長く住む方にとっては、ローカルスーパーマーケットも慣れたもの、というところかもしれませんが、短期滞在者やマレーシア初心者にとってはなかなか馴染めないなんていうことも、
そんな方でもここISETANのスーパーマーケットなら非常にクリーンで安心です。
クアラルンプール に長く住む方にとっては、ローカルスーパーマーケットも慣れたもの、というところかもしれませんが、短期滞在者やマレーシア初心者にとってはなかなか馴染めないなんていうことも、
そんな方でもここISETANのスーパーマーケットなら非常にクリーンで安心です。
納豆だって買えちゃう!JAPANすぎるラインナップ

外国人が理解できない日本のソウルフードといえば納豆。
見てください、ガラスケース3個分にわたり、納豆だけの売り場があります。
見てください、ガラスケース3個分にわたり、納豆だけの売り場があります。

中には聞いたことのないブランドもありますが、おかめ納豆などお馴染みの日本ブランドも多数。

調味料の品揃えもいかがでしょうか!この豊富なラインナップ。
ソイソースの普及で認知度抜群なお醤油だけでなく、お酢や出汁、ゴマだれ、わさびやからしなども一通り揃います。
ソイソースの普及で認知度抜群なお醤油だけでなく、お酢や出汁、ゴマだれ、わさびやからしなども一通り揃います。
ローカルショッピングモール内にも日本食がチラホラ

こちらはShojikiyaという日本食を取り扱う小さなお店。スーパーというよりは、日本食だけを取り扱っている専門店といった感じでしょうか。

店内はこんな感じ。こちらはパビリオンKL内に入っている店舗なので比較的広めですが、ローカルのモールなどに入っている同店舗は小さめ。
しかし小さい売り場ながらも、こだわりの感じられるラインナップにワクワクします。有名な日本のお菓子や調味料、即席麺などはもちろんのこと、日本でさえあまり目にしないレアな味の商品なども並びます。
しかし小さい売り場ながらも、こだわりの感じられるラインナップにワクワクします。有名な日本のお菓子や調味料、即席麺などはもちろんのこと、日本でさえあまり目にしないレアな味の商品なども並びます。

こちらにも調味料など日常的に使えるものが多数売っています。
お値段は関税の関係でしょうか、どれも日本と比較するともちろん少しお高め。
お値段は関税の関係でしょうか、どれも日本と比較するともちろん少しお高め。
“日本食“代表スポットといえばLot10・ISETAN

日本食が恋しくなった際に一番最初に思い出すのはブキビンタンエリアに位置するLot10とISETANのレストラン階ではないでしょうか。
実はLot10の地下階には日本食が豊富に揃うスーパーマーケットも存在しているのです。
店内はご覧の通りかなりオシャレで綺麗。
実はLot10の地下階には日本食が豊富に揃うスーパーマーケットも存在しているのです。
店内はご覧の通りかなりオシャレで綺麗。

まさに日本のデパ地下の出で立ちそのままです。
行ってみた感じだと、日本人の方が多いというよりは欧米系観光客の方々が多かったように思います。
そう行った光景を目にすると、どこに行っても日本食は人気なのだなぁと思ったりします。
行ってみた感じだと、日本人の方が多いというよりは欧米系観光客の方々が多かったように思います。
そう行った光景を目にすると、どこに行っても日本食は人気なのだなぁと思ったりします。

先ほど紹介した店舗に負けず劣らず、ソースや醤油、焼肉のたれなど日本人が大好きな調味料がずらり。
ショーケースに入っているという特別扱い

Lot10地下階のISETANスーパーマーケットの中でも最も面白いと感じたのが、このショーケース展示。日本人の感覚からするとなんでもないようなものがショーケースに大切に入れて展示してあります。

なんだか特別なカレーのように感じますよね。
日本人ワーカーの私としては見慣れたものでも、ローカルの方々からすると特別な日本食のように感じるのでしょうか?
日本人ワーカーの私としては見慣れたものでも、ローカルの方々からすると特別な日本食のように感じるのでしょうか?
The日本人街といえばモントキアラエリア

出典:https://www.propertyguru.com.my/commercial-property/kiara-163-mont-kiara-for-rent-by-jimmy-ng-29368882
こんな風に3つの代表的な日本食ゲットエリアをご紹介してきましたが、こちらはKLCCおよびブキビンタンエリア中心のご紹介。
実際、赴任者および現地採用の方々が最も多くお住いのエリアはモントキアラと呼ばれる、この辺りのシティから車で20分くらい走ったエリア。
日本文化が大人気のマレーシア。
特にクアラルンプール は日本食が割と簡単に手に入ります。
日本が恋しくなったら先ずは食から!色々なエリアに出かけてご自身納得のスポットを見つけてみては?
実際、赴任者および現地採用の方々が最も多くお住いのエリアはモントキアラと呼ばれる、この辺りのシティから車で20分くらい走ったエリア。
日本文化が大人気のマレーシア。
特にクアラルンプール は日本食が割と簡単に手に入ります。
日本が恋しくなったら先ずは食から!色々なエリアに出かけてご自身納得のスポットを見つけてみては?